(出典 ko-nan.co.jp)



1 デスルフォビブリオ(庭) [US] :2025/07/03(木) 11:00:37.13 ID:pqY0xMTW0● BE:299336179-PLT(13500)
sssp://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
テレビはもう“オワコン”なのか。元NHKアナウンサーでウェブ小論文塾代表の今道琢也さんは「さまざまなデータをみると、テレビは若者に相手にされていないことがわかる。さらにその流れは中高年にも及んでいる」という

■絶対にテレビ局のコンテンツに近寄らない

 もし私が、「いずれにも接触なし」の生活を送るとすれば、意識的にテレビ局のコンテンツを避けるようにしなければ無理でしょう。以前よりテレビを見なくなったとは言え、全く見ないわけではありません。意識的に避けないと、食事時に「うっかり」テレビをつけてしまったり、YouTube動画を見ているときに、「間違って」テレビ局配信の動画を見てしまったりする可能性があります。

 「絶対にテレビ局のコンテンツに近寄らないようにしよう」と注意しながら1週間生活しないと、「いずれにも接触なし」のグループには入らないでしょう。

 しかし、今の若者の2〜3割が、ごく普通にそのような生活を送っているのです。私としては、この結果はかなりの衝撃でした。もっとも彼らにしてみれば、これはごく自然なことであり、「そんなことで驚いているから、テレビは時代に取り残されるのだ」と言われてしまうのかもしれません。https://news.yahoo.co.jp/articles/75b731e26be0737f1f5b47b77f78145066c968d1




2 リゾビウム(北海道) [KR] :2025/07/03(木) 11:01:06.83 ID:WbhgSgHT0
俺も見てない

3 ハロプラズマ(みかか) [JP] :2025/07/03(木) 11:01:14.39 ID:alfM1WYx0
テレビでAbemaかYouTubeみてるよ

4 フソバクテリウム(やわらか銀行) [US] :2025/07/03(木) 11:01:47.92 ID:Hj7i7S8O0
アニメとかドラマは観ないのか。

10 レンティスファエラ(大阪府) [FR] :2025/07/03(木) 11:03:11.00 ID:22Wb3Piw0
>>4
配信で見るんじゃないの
それをテレビ局のコンテンツと思って返答してるかどうかだろうけど

5 デスルフレラ(兵庫県) [US] :2025/07/03(木) 11:02:31.57 ID:GxpTEwUJ0
じゃあYouTube見るかって別に見ない

7 テルムス(庭) [US] :2025/07/03(木) 11:02:55.32 ID:wcKl3K8L0
NHKのせい

11 ジアンゲラ(庭) [US] :2025/07/03(木) 11:03:14.72 ID:yRQnz4UJ0
SNSなんてテレビの切り抜きだらけなのに見たことないんだ

12 アキフェックス(愛知県) [US] :2025/07/03(木) 11:03:38.43 ID:CZXNRktm0
無駄にうるさいし遅くてイライラする

14 アナエロプラズマ(みょ) [US] :2025/07/03(木) 11:03:58.93 ID:r4JtZC9I0
民法はマジで見ないなー

15 カンピロバクター(ジパング) [ZA] :2025/07/03(木) 11:04:10.02 ID:cYdMj6ix0
芸人とかつまらないし

24 ロドバクター(庭) [US] :2025/07/03(木) 11:06:12.62 ID:yMNTHYvy0
アニメもドラマも漫画も読まない奴いるよ、じゃあ何やってんのかと思ったら動画撮影とかしたりして自分でコンテンツを供給して金を稼ごうとしてるらしい

30 エアロモナス(庭) [ニダ] :2025/07/03(木) 11:07:37.39 ID:qIZuAa4y0
大学生の息子は完全に見ないな 朝の時計として使うこともしない 周りもそうなんだろう

35 テルモトガ(東京都) [DE] :2025/07/03(木) 11:08:56.25 ID:Me3gPoyX0
バラエティの演出というヤラセが嫌でもう見てない
ニュースバラエティも街頭インタビューが役者だったりするし

42 クラミジア(庭) [US] :2025/07/03(木) 11:11:00.56 ID:aFZw46Pc0
テレビに限らず、芸能人が絡んでくるとうんざりして見るのやめちゃう。

47 テルモミクロビウム(みかか) [US] :2025/07/03(木) 11:11:58.91 ID:97SkcE560
周囲の音を紛らわせる為にしか点けてないな
何が流れてるのかも確認してない
ちゃんと観たのは歌丸さんと円楽(楽太郎)さんが居た時の笑点が最後

56 アコレプラズマ(庭) [US] :2025/07/03(木) 11:14:21.05 ID:RcVKUe2V0
バラエティはくだらん
報道は偏向捏造
ドラマやポップスはチョン推し
スポーツ中継はブチブチブッ千切ってCMぶち込む

若い奴等でなくても視なくなるって