1 もん様(茸) [US] :2025/05/11(日) 15:26:44.98 ID:emhSsvt20● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
パン屋の倒産が半減 コメの価格高騰が影響か
5/11(日) 15:22
パン屋の倒産が2024年よりも半減していることがわかりました。コメの価格高騰が影響しているとみられます。
【映像】40年前は驚きの安さ!東京ディズニーランドの価格推移
東京商工リサーチの調査では、4月までの4カ月間でパン屋の倒産件数は7件でした。2024年の同じ時期13件と比べて半減しています。政府が一括で購入している輸入小麦は、製粉会社などへの売り渡し価格が4月からさらに4.6%安くなり、引き下げが続いています
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f58de33b8727737f52c3bed653e7683898a78f3b&preview=auto
パン屋の倒産が半減 コメの価格高騰が影響か
5/11(日) 15:22
パン屋の倒産が2024年よりも半減していることがわかりました。コメの価格高騰が影響しているとみられます。
【映像】40年前は驚きの安さ!東京ディズニーランドの価格推移
東京商工リサーチの調査では、4月までの4カ月間でパン屋の倒産件数は7件でした。2024年の同じ時期13件と比べて半減しています。政府が一括で購入している輸入小麦は、製粉会社などへの売り渡し価格が4月からさらに4.6%安くなり、引き下げが続いています
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/f58de33b8727737f52c3bed653e7683898a78f3b&preview=auto
76 エンケラドゥス(茸) [MA] :2025/05/12(月) 07:15:31.62 ID:13yy46l/0
>>1
スーパーの食パンが売れてるだけだよ
パン屋の倒産は出尽くしただけか。
スーパーの食パンが売れてるだけだよ
パン屋の倒産は出尽くしただけか。
2 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] :2025/05/11(日) 15:29:04.12 ID:Qr8vzb530
さすがにコメは関係ないだろ。
アホな記事だな。
アホな記事だな。
3 カノープス(みょ) [ニダ] :2025/05/11(日) 15:30:29.97 ID:QM2SRAUU0
高級食パンの倒産が一巡したから
7 デネブ(神奈川県) [US] :2025/05/11(日) 15:34:13.03 ID:AUufLyuA0
何でパンが影響するんだ?
麺類ならまだわからんでもないが流石に夜にパンはないわ
麺類ならまだわからんでもないが流石に夜にパンはないわ
12 白色矮星(茸) [GB] :2025/05/11(日) 15:46:42.60 ID:OvmxO+Xg0
潰れるべき高級食パン屋が潰れ去って落ち着いただけでは
48 アケルナル(茸) [ニダ] :2025/05/11(日) 18:09:25.47 ID:7o5BBPVv0
>>12
これを米の高騰につなぎ込む辺り酷い記事
これを米の高騰につなぎ込む辺り酷い記事
16 ネレイド(ジパング) [CN] :2025/05/11(日) 15:52:55.89 ID:8V+Hb24q0
パンのがコスパ悪いし身体にも良くない
のにな
糖尿病になってさらに金かかるだろうw
のにな
糖尿病になってさらに金かかるだろうw
19 ケレス(庭) [ZA] :2025/05/11(日) 15:54:24.22 ID:6d8WguFL0
パン屋はそこそこ潰れきったんじゃないの?
ちゃんと調べてからニュースにしろ!
ちゃんと調べてからニュースにしろ!
21 天王星(庭) [JP] :2025/05/11(日) 15:56:55.78 ID:8pnZwUcC0
https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1201381_1527.html
ここにグラフあるね。
高級食パンが淘汰されて、小麦と光熱費の影響が落ち着いた感じかな?
ちょっと調べた感じパンの消費自体はとくに増えてはなさそう
いつもどおり、マスコミのこの手の煽り記事はそのまま受け取らないのがいいよね
ここにグラフあるね。
高級食パンが淘汰されて、小麦と光熱費の影響が落ち着いた感じかな?
ちょっと調べた感じパンの消費自体はとくに増えてはなさそう
いつもどおり、マスコミのこの手の煽り記事はそのまま受け取らないのがいいよね
28 金星(ジパング) [CN] :2025/05/11(日) 16:00:09.48 ID:OvnEKmEg0
米は高くなったが、パンは安くなってねえだろw
まあ、本当に美味しいパン屋しか行かなくなったわ
まあ、本当に美味しいパン屋しか行かなくなったわ
33 プランク定数(東京都) [JP] :2025/05/11(日) 16:16:55.94 ID:fZiUBZ0I0
個人的にはパンは変わらんけどパスタの量は増えた
37 アンタレス(庭) [US] :2025/05/11(日) 16:30:59.99 ID:tpXvVh6w0
JAって本当にバカなのか?買い控えさせてコメ離れ加速させて、何がしたいんだろう?
42 アルファ・ケンタウリ(日本のどこか) [ニダ] :2025/05/11(日) 16:42:36.39 ID:VQHYEJ5M0
風が吹けば桶屋が儲かる並のこじつけ
50 キャッツアイ星雲(東京都) [DE] :2025/05/11(日) 18:13:25.44 ID:T70KGkod0
マジでもう米やめろ
俺だってヤマザキのサンキュートとかいう食パンメインになった
俺だってヤマザキのサンキュートとかいう食パンメインになった
62 シリウス(庭) [ニダ] :2025/05/11(日) 21:21:45.41 ID:aQo3Xjri0
謎の食パン専門店が消えただけじゃね
73 キャッツアイ星雲(東京都) [DE] :2025/05/12(月) 00:29:17.34 ID:ivUNPn9N0
ほんと食パン食うこと増えた
レトルトカレーとかパンに付けて食うと美味い
メシじゃなくてもいい
レトルトカレーとかパンに付けて食うと美味い
メシじゃなくてもいい
コメントする