1 山下さん@涙目です。(茸) [AU] :2025/03/21(金) 10:30:48.99 ID:pkcTW7No0● BE:643485443-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
日本でやたら見掛けるこの人は誰?―中国ネット
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_950315
https://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/recordchina/m_recordchina-RC_950315.webp
日本でやたら見掛けるこの人は誰?―中国ネット
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/world/recordchina-RC_950315
https://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/recordchina/m_recordchina-RC_950315.webp
91 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/03/21(金) 11:04:56.51 ID:jR3PXFg00
>>1
多分多くの国民も興味もないと思うからそういうもんなんだな事実も
多分多くの国民も興味もないと思うからそういうもんなんだな事実も
5 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/03/21(金) 10:33:17.32 ID:eXJYTsG70
確かに支那人の有名人って知らないよな
キンペーと春麗ぐらいか
キンペーと春麗ぐらいか
89 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] :2025/03/21(金) 11:04:15.16 ID:DenBrEyE0
>>5
孔子とか諸葛亮とかジャッキー・チェンくらいなら
孔子とか諸葛亮とかジャッキー・チェンくらいなら
7 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2025/03/21(金) 10:33:28.40 ID:bk+vjaUp0
サッカーの三苫とか久保の方が中国人に顔知られてるよな
40 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2025/03/21(金) 10:48:10.71 ID:wk5hMNUG0
>>7
中国はプロスポーツ不毛の地
サッカーよりも卓球選手の方が知名度高い
中国はプロスポーツ不毛の地
サッカーよりも卓球選手の方が知名度高い
9 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/03/21(金) 10:34:52.38 ID:c15x07PE0
まあマイナースポーツやし知らんよな
10 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TH] :2025/03/21(金) 10:35:27.21 ID:6eAQoho/0
野球とか日本とアメリカと韓国くらいしかやってない超絶マイナースポーツだからな
14 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] :2025/03/21(金) 10:39:02.85 ID:vUziILEb0
中国って野球やるの?
19 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] :2025/03/21(金) 10:41:48.49 ID:jvMaH9mC0
>>14
やってる
さすがにユニフォーム着てるのに野球選手とすらわからないってのはないから
釣りか皮肉だろね
やってる
さすがにユニフォーム着てるのに野球選手とすらわからないってのはないから
釣りか皮肉だろね
24 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] :2025/03/21(金) 10:42:43.96 ID:4bLPWdh50
やきうとか中国よわよわだもんな
そりゃー興味無いよな
そりゃー興味無いよな
25 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] :2025/03/21(金) 10:43:10.31 ID:aXx+g8gH0
野獣先輩と思ったけど違ったか (´・ω・`)
29 名無しさん@涙目です。(ジパング) [SA] :2025/03/21(金) 10:43:32.83 ID:AVUBI5ss0
無能な人たちが一縷の望みですがってるだけの人よ
彼がすごいのはわかるがすがったところで老いぼれた日本が
良くなるわけではない
彼がすごいのはわかるがすがったところで老いぼれた日本が
良くなるわけではない
32 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2025/03/21(金) 10:44:50.43 ID:WgvovSma0
中国に野球はないからな
33 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/03/21(金) 10:45:09.93 ID:4U+GAkSn0
いらすとやだろ
38 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/03/21(金) 10:46:12.53 ID:FRtrpbm20
知らなくていいよ
39 名無しさん@涙目です。(みょ) [IT] :2025/03/21(金) 10:47:44.34 ID:AM1yCs150
中国はリアル少林サッカーやってるから野球なんてやる暇がない
41 警備員[Lv.9][新](庭) [US] :2025/03/21(金) 10:48:38.52 ID:pzJl7Cov0
韓国人の方がうざいだろ
中国人は野球に興味ないだけよな
中国人は野球に興味ないだけよな
47 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2025/03/21(金) 10:50:32.65 ID:wk5hMNUG0
中国だとサッカーよりもバスケの方が人気
51 名無しさん@涙目です。(みょ) [JP] :2025/03/21(金) 10:51:14.69 ID:U5e0Lt030
>>47
あれはスラダンのミーハーのせいや
あれはスラダンのミーハーのせいや
71 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2025/03/21(金) 10:58:01.98 ID:wk5hMNUG0
>>51
>>58
NBAに有名なデカイ選手がいたのが大きいと思う
14億人もいればジャイアント馬場みたいなのが何人もいる
>>58
NBAに有名なデカイ選手がいたのが大きいと思う
14億人もいればジャイアント馬場みたいなのが何人もいる
48 名無しさん@涙目です。(みょ) [HK] :2025/03/21(金) 10:50:40.71 ID:GL/zIQ5+0
中国って卓球以外強い競技ってあったっけ
似たようなジャンルのバドミントン?
似たようなジャンルのバドミントン?
55 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2025/03/21(金) 10:52:36.89 ID:wk5hMNUG0
>>48
陸上、水泳、体操などの個人競技が強いけど
団体競技が絶望的に弱い
バスケくらいの人数が中国人の限界だと思う
陸上、水泳、体操などの個人競技が強いけど
団体競技が絶望的に弱い
バスケくらいの人数が中国人の限界だと思う
53 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] :2025/03/21(金) 10:51:43.29 ID:tp+ue2lz0
そりゃ、中国では蒼井そらほど有名じゃないかも知れませんが
72 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2025/03/21(金) 10:59:25.25 ID:vs5BGQa80
そりゃそんなもんだろう
外国人のプロスポーツ選手のことなんて、自国で盛んなスポーツかつ自国によくきてそのたびにニュースで話題になるとか、テレビCMによく出てるとか、シューズやウェアでコラボモデルをマーケティングで仕掛けるとかでもない限り、存在を知らないのが普通では
外国人のプロスポーツ選手のことなんて、自国で盛んなスポーツかつ自国によくきてそのたびにニュースで話題になるとか、テレビCMによく出てるとか、シューズやウェアでコラボモデルをマーケティングで仕掛けるとかでもない限り、存在を知らないのが普通では
75 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT] :2025/03/21(金) 10:59:49.75 ID:kmzsqO930
野獣先輩じゃないやん
79 警備員[Lv.107][苗](新日本) [EU] :2025/03/21(金) 11:00:06.66 ID:2lvYCYyy0
中国って人口多いのにスポーツクソ雑魚だよな
83 名無しさん@涙目です。(みょ) [JP] :2025/03/21(金) 11:01:51.18 ID:ObJL+Vmn0
>>79
仲間意識低いからしゃーない
仲間意識低いからしゃーない
90 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/03/21(金) 11:04:28.07 ID:cD0mIA500
>>79
オリンピックのメダル数では上位やし
中国の強い競技が日本で人気な競技じゃないってだけじゃないの?
オリンピックのメダル数では上位やし
中国の強い競技が日本で人気な競技じゃないってだけじゃないの?
93 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] :2025/03/21(金) 11:05:21.53 ID:HuYbCTar0
>>90
だから強いのは個人技だって
一人で黙々とやるのが強い
だから強いのは個人技だって
一人で黙々とやるのが強い
96 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2025/03/21(金) 11:08:02.37 ID:eHL/6Gwa0
福原愛とか早田ひなみたいな卓球選手の方が中国では知名度高そう
コメントする