1 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] :2025/02/14(金) 09:43:28.48 ID:TYfhQaXK0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
世界の7割のカカオ生産地が気候変動で収穫量落ち込み、菓子メーカーはカカオ高騰で「準チョコレート」への切り替えも検討へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cd2e837abad2d3b750a1161601e8106fa9917d0
世界の7割のカカオ生産地が気候変動で収穫量落ち込み、菓子メーカーはカカオ高騰で「準チョコレート」への切り替えも検討へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cd2e837abad2d3b750a1161601e8106fa9917d0
48 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] :2025/02/14(金) 11:30:50.11 ID:lnkiRltj0
>>1
明治が準チョコ面に墜ちてた
驚愕
明治が準チョコ面に墜ちてた
驚愕
2 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN] :2025/02/14(金) 09:46:17.02 ID:tyjAfu230
準チョコは要らないです
買う量減らすのと、準チョコに切り替えた製品は買わないだけ
買う量減らすのと、準チョコに切り替えた製品は買わないだけ
6 名無しさん@涙目です。(東京都) [CO] :2025/02/14(金) 09:50:54.65 ID:7qS6ZpI40
昔よく親父がパチンコの景品で不味い準チョコよく持ってきたな
17 警備員[Lv.6][新芽](ジパング) [US] :2025/02/14(金) 10:18:32.29 ID:AjQy05LW0
>>6
森永のハイクラウンは美味かった
たぶん思い出補正じゃなくあれは今食っても美味い
森永のハイクラウンは美味かった
たぶん思い出補正じゃなくあれは今食っても美味い
59 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/14(金) 12:01:06.21 ID:pe+K6rb/0
>>17
親父に貰ったチョコと言えばハイクラウンが思い浮かぶな
ジャリジャリしたクランチのやつ
親父に貰ったチョコと言えばハイクラウンが思い浮かぶな
ジャリジャリしたクランチのやつ
12 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] :2025/02/14(金) 10:11:32.95 ID:lTWVcHSg0
準チョコってなんだ?ちょっとググってくる!
23 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] :2025/02/14(金) 10:28:20.30 ID:AMzag9LB0
>>12
カカオが使われてないのに「準チョコレート」と言う呼称は詐欺です!
準ずるものではなく「偽チョコレート」だろ
「焦茶油」と書け!
カカオが使われてないのに「準チョコレート」と言う呼称は詐欺です!
準ずるものではなく「偽チョコレート」だろ
「焦茶油」と書け!
32 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] :2025/02/14(金) 10:42:16.29 ID:BYUZJsO60
>>23
チョコと仮定した
仮チョコでよくね?
チョコと仮定した
仮チョコでよくね?
13 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/14(金) 10:12:39.17 ID:f+/a6PyE0
どんなんやろ?親父が買ってくる不味くて硬いチョコとな
15 名無しさん@涙目です。(東京都) [CO] :2025/02/14(金) 10:16:17.46 ID:7qS6ZpI40
>>13
安いチョコ菓子あるやろ
チョコボールやキノコの山みたいなのあれが準チョコ
安いチョコ菓子あるやろ
チョコボールやキノコの山みたいなのあれが準チョコ
20 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/14(金) 10:21:55.21 ID:f+/a6PyE0
>>15
ほうほう…φ(・ω・`)メモメモ
ほうほう…φ(・ω・`)メモメモ
16 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/14(金) 10:16:17.95 ID:EVsK8W2f0
パチの交換所のシガーチョコ
18 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] :2025/02/14(金) 10:19:56.62 ID:qgML1GJL0
準チョコの方が砂糖の比率多いから甘さは強くて子供はむしろ好きな場合が多い
明治のTheカカオシリーズは大人向けって括りで謳ってるし
明治のTheカカオシリーズは大人向けって括りで謳ってるし
26 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] :2025/02/14(金) 10:31:15.94 ID:qgML1GJL0
>>21
ググッたらカカオ40%でちゃんとしたチョコレートだった
ググッたらカカオ40%でちゃんとしたチョコレートだった
66 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] :2025/02/14(金) 12:20:56.86 ID:g+f5+Mw+0
>>21
結局これ
結局これ
93 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/02/14(金) 19:59:33.02 ID:DLTEnHlH0
>>21
これうまいやんけ
これうまいやんけ
28 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/02/14(金) 10:34:22.85 ID:n8V/U7rU0
不味くて硬いチョコレートってチョコ玉の事かな あれはあれで結構好きだったけど
29 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/14(金) 10:37:45.50 ID:LVKMkuRf0
まあでも準チョコのほうが作り方によっては美味いだろうな
カカオからカカオマス2に対してカカオバターが1しか取れないのに
チョコレートはカカオマス2とカカオバター2が必要で
カカオバターが1足りないから加工油脂やバターで1補わなくちゃならないんだよな
さらには高品質なカカオバターは結構レアっていう
だから油脂やバターでカカオバターを補ったのが準チョコだと
カカオからカカオマス2に対してカカオバターが1しか取れないのに
チョコレートはカカオマス2とカカオバター2が必要で
カカオバターが1足りないから加工油脂やバターで1補わなくちゃならないんだよな
さらには高品質なカカオバターは結構レアっていう
だから油脂やバターでカカオバターを補ったのが準チョコだと
38 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/02/14(金) 10:55:10.74 ID:LqXFjNKS0
>>29
なのでココアが余るんだよな
明治と森永からはココアが販売されているがロッテからは販売されていない
つまりそういうことだ
なのでココアが余るんだよな
明治と森永からはココアが販売されているがロッテからは販売されていない
つまりそういうことだ
31 警備員[Lv.10][新芽](みかか) [PL] :2025/02/14(金) 10:40:40.56 ID:K01i2Mup0
メイトーのアルファベットチョコを冷蔵庫に入れてカチコチにしてから食べるの最高よ
39 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL] :2025/02/14(金) 10:55:52.60 ID:kH8Wd5UR0
親父が買って来る硬いチョコレートって
割れチョコの事?
あれ製菓材料なんだっけか
割れチョコの事?
あれ製菓材料なんだっけか
41 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] :2025/02/14(金) 11:19:05.55 ID:oHrq/ATy0
父ちゃんがチョコなんて買ってきた事ないぞ!
100 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [KR] :2025/02/15(土) 00:21:47.33 ID:CahS+aNr0
>>41
わざわざ買ってくるというよりパチンコの余り玉で貰った景品説
わざわざ買ってくるというよりパチンコの余り玉で貰った景品説
46 警備員[Lv.14](茸) [CN] :2025/02/14(金) 11:26:42.06 ID:9FwRB94h0
パラソルチョコかな?
49 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/02/14(金) 11:35:35.47 ID:W7g3OUf+0
昔料理にも使えるって板チョコあったよな
ビニール包装で中が見えて山がけっこう高くて堅いやつ
ビニール包装で中が見えて山がけっこう高くて堅いやつ
52 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] :2025/02/14(金) 11:38:03.52 ID:lnkiRltj0
>>49
業務用兼用のな
普通にチョコ
業務用兼用のな
普通にチョコ
50 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] :2025/02/14(金) 11:36:18.77 ID:lnkiRltj0
おまえら情報古いぞ
今や片っ端から準チョコ化してるぞ
今や片っ端から準チョコ化してるぞ
53 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/02/14(金) 11:38:47.31 ID:tFoKHZlj0
>>50
欲しがりません勝つまでは
欲しがりません勝つまでは
55 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] :2025/02/14(金) 11:53:06.45 ID:BEyeZgm/0
駄菓子屋のチョコはカカオのカノの字も無かったよな
60 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] :2025/02/14(金) 12:01:48.30 ID:BEyeZgm/0
ガキの頃は麦チョコ大好物だった…
78 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] :2025/02/14(金) 13:46:14.85 ID:a3SSSmeL0
71 名無(庭) [GR] :2025/02/14(金) 12:58:57.26 ID:C87tL73Z0
アンパンチョコレートがなんだかだで一番ジャンクな味がする
74 名無しさん@涙目です。(宮城県) [MX] :2025/02/14(金) 13:16:41.80 ID:E9OG6g1R0
手でとけて口でとけないアメリカのあまいだけのチョコ
76 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] :2025/02/14(金) 13:44:30.07 ID:VYZaAJA90
でん六のPチョコうまいよね
最近よく食べる
最近よく食べる
83 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] :2025/02/14(金) 14:13:37.45 ID:DAIqQJof0
>>76
あれは現在一番うまいが
以前に比べて量が1/4になっている
悪いがもう支持できない
あれは現在一番うまいが
以前に比べて量が1/4になっている
悪いがもう支持できない
84 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR] :2025/02/14(金) 14:46:33.71 ID:V9EHWDgW0
親父がチョコ買ってきた記憶なんて無いのだが
世の中そんな風習があるのか…?
世の中そんな風習があるのか…?
86 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] :2025/02/14(金) 16:09:33.16 ID:a3SSSmeL0
>>84
うちは不二家ルックチョコレートがお土産だったな
まだパイナップル味が透明なゼリーの時代でね
アレ旨かったなあ…
うちは不二家ルックチョコレートがお土産だったな
まだパイナップル味が透明なゼリーの時代でね
アレ旨かったなあ…
85 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] :2025/02/14(金) 16:05:05.09 ID:Se8NYljq0
むかし駄菓子屋にあった五円の形したチョコがチョコ風味のなにかみたいな感じでクセになる味だった
87 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] :2025/02/14(金) 16:17:13.78 ID:c6qJpG/c0
>>85
なんかコクがあるんだよね・・ カカオ由来じゃない油脂分とか添加してるんだろう
なんかコクがあるんだよね・・ カカオ由来じゃない油脂分とか添加してるんだろう
88 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN] :2025/02/14(金) 16:18:54.02 ID:aGQVRdLw0
親父がたまに買ってくると言えばトップスのチョコケーキだった
なぜなのかは知らない
なぜなのかは知らない
コメントする