1 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/13(木) 13:48:01.94 ID:Yx8l16m20 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://news.goo.ne.jp/topstories/business/1000/d21ae497be5b6a085ba39b2ae8c2358f
- 農業1年分の収入が3日で稼げるお祭り騒ぎに
- ただしその場で精錬するせいで農地は水銀汚染で荒廃
- 児童労働問題は解決し、農村部に不釣り合いなリゾートホテルが建てられ、週末には大音量で音楽を流し、プールで男女がはしゃぎ、カクテルを片手に踊る
- 学校に行ってた若者たちも学業そっちのけで採掘に熱中している
- ガーナ政府はカカオ豆1袋約65キロの買い取り価格を1.5倍に引き上げたが効果なし
https://news.goo.ne.jp/topstories/business/1000/d21ae497be5b6a085ba39b2ae8c2358f
- 農業1年分の収入が3日で稼げるお祭り騒ぎに
- ただしその場で精錬するせいで農地は水銀汚染で荒廃
- 児童労働問題は解決し、農村部に不釣り合いなリゾートホテルが建てられ、週末には大音量で音楽を流し、プールで男女がはしゃぎ、カクテルを片手に踊る
- 学校に行ってた若者たちも学業そっちのけで採掘に熱中している
- ガーナ政府はカカオ豆1袋約65キロの買い取り価格を1.5倍に引き上げたが効果なし
42 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] :2025/02/13(木) 14:10:22.14 ID:FjvRL4970
>>1
ガーナ産のカカオには水銀が含まれるってこと?
ガーナ産のカカオには水銀が含まれるってこと?
49 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA] :2025/02/13(木) 14:19:39.10 ID:51aiwwOc0
>>42
そういう事だな
そういう事だな
60 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] :2025/02/13(木) 14:29:27.50 ID:zfBnZTTW0
>>1
水銀で汚染されたカカオ豆を輸出するのか?
もうガーナ産のチョコもコーヒーも飲めない時代になってしまうな
水銀で汚染されたカカオ豆を輸出するのか?
もうガーナ産のチョコもコーヒーも飲めない時代になってしまうな
3 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] :2025/02/13(木) 13:49:23.58 ID:xngtMpMl0
そう上手くはいかんがーな
5 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/02/13(木) 13:51:43.64 ID:JgHGtGWQ0
ガーナ以外でカカオ作る国ないの?
コートジボワールとか西アフリカなら気候同じでカカオ作れるでしょ
コートジボワールとか西アフリカなら気候同じでカカオ作れるでしょ
20 名無しさん@涙目です。(京都府) [RU] :2025/02/13(木) 13:57:03.65 ID:YiBtg99R0
>>5
カカオはもともと南米原産
これ豆な
カカオ豆だけに
ちなみに、病気が蔓延したせいで南米で育てられなくなったから気候の違いアフリカなどで栽培がメインになった
カカオはもともと南米原産
これ豆な
カカオ豆だけに
ちなみに、病気が蔓延したせいで南米で育てられなくなったから気候の違いアフリカなどで栽培がメインになった
7 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU] :2025/02/13(木) 13:52:13.93 ID:+iR/KStY0
埋蔵量にもよるな
すぐ頭打ちになるなら農地荒らした分悲惨なことになりそう
すぐ頭打ちになるなら農地荒らした分悲惨なことになりそう
15 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/13(木) 13:54:16.73 ID:o0WtrXQ40
何という先見の明の無さ…どうせ金が枯渇して手詰りになったら政府叩きするところまで見えてくる
19 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2025/02/13(木) 13:56:55.46 ID:kIJeikco0
だから、その金でなんか未来の稼ぎを増やすような使い方をしないのが本当によくわからん
24 警備員[Lv.44](庭) [ニダ] :2025/02/13(木) 13:57:50.68 ID:gUk8PEsG0
ガーナ終わったな
29 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ZA] :2025/02/13(木) 14:00:12.12 ID:qAFuNtEu0
一気に取ったら価格がガクっと下がるんじゃないのか
36 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/02/13(木) 14:03:43.03 ID:JgHGtGWQ0
現地人にしてみたら
カカオ作っても搾取されまくりで手元にいくらも残らないから
一攫千金で採掘に賭けちゃうんだろうな
カカオ作っても搾取されまくりで手元にいくらも残らないから
一攫千金で採掘に賭けちゃうんだろうな
64 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES] :2025/02/13(木) 14:34:03.94 ID:+ouKkJry0
>>36
賭けるってか、実際儲かるんだからやるに決まってる
賭けるってか、実際儲かるんだからやるに決まってる
39 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IR] :2025/02/13(木) 14:06:44.89 ID:sDfGhOKg0
カカオ作ってる場合じゃねえ!
43 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] :2025/02/13(木) 14:12:02.04 ID:FjvRL4970
チョコを食い控えればいいだけだろう
バレンタインにチョコ食うなんてクリスマスにケンタッキーを食うような日本のガラパゴス文化だぞ
バレンタインにチョコ食うなんてクリスマスにケンタッキーを食うような日本のガラパゴス文化だぞ
50 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] :2025/02/13(木) 14:20:10.11 ID:qVKYEQUv0
この勢いだと一年くらいで金も枯渇するだろ
51 警備員[Lv.24](高知県) [NO] :2025/02/13(木) 14:20:38.76 ID:CNjagu9c0
ゴールドラッシュか
53 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] :2025/02/13(木) 14:23:03.42 ID:9KIH6TBh0
楽しそうで何より
54 名無しさん@涙目です。(東京都) [IN] :2025/02/13(木) 14:25:01.89 ID:UnSEgoBr0
金は外国に取られてガーナ政府が管理できないからカカオに拘るんかな
59 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN] :2025/02/13(木) 14:29:05.43 ID:ab4Zjj8B0
>>54
折角資源持ってても捌けるノウハウを知らないと弊害が起きるだけだからな
折角資源持ってても捌けるノウハウを知らないと弊害が起きるだけだからな
71 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/02/13(木) 14:39:12.15 ID:SiN1tILJ0
令和のゴールドラッシュw
85 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/13(木) 14:54:35.45 ID:ZDG2ikAJ0
深刻なカカオ不足やのに
88 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/13(木) 14:58:05.37 ID:AU5t9rPg0
掘り尽くすまでは頑張ればいいんじゃね?
その後どうなるか良く考えて貯蓄しとけよ
その後どうなるか良く考えて貯蓄しとけよ
97 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES] :2025/02/13(木) 15:03:18.24 ID:+ouKkJry0
お前らは「一生安いカカオ作ってろ」と言いたいんだろうけど
本人たちはそうは思わない
本人たちはそうは思わない
コメントする