(出典 www.orixbank.co.jp)



1 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] :2025/02/13(木) 13:02:23.13 ID:mWhbLjwA0● BE:662593167-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e613426315d299497e1dda9e22dd7dff235647d

悪癖1:儲かっているうちに利益確定したくなる

悪癖2:新たな投資信託を探して乗り換えたくなる

悪癖3:別の投資法に目移りする

悪癖4:毎日価格を確認して、機動的に動こうとする

悪癖5:放置しないで頻繁な売買を繰り返したい




3 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] :2025/02/13(木) 13:03:46.08 ID:YbYvfdfX0
損切り出来ない

32 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] :2025/02/13(木) 13:42:15.86 ID:V+HWUJFF0
>>3
はい負け

50 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/02/13(木) 14:55:19.99 ID:gTOblYVo0
>>3
それは信用取引してるやつだろ
殆どは損切りせず何年でも待ってればとんとんになる
まあギャンブル要素あるなら上場廃止か証券口座の会社がサービスやめるか

4 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/02/13(木) 13:03:46.19 ID:9BlHgZpT0
投資で儲けることができるのは死人か投資したことを忘れた人

8 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW] :2025/02/13(木) 13:09:45.22 ID:znQMPAg70
買った途端に暴落して元の値段に戻ったときに売ってしまう
損はしないがストレス溜まるだけ

12 名無しさん@涙目です。(三重県) [CA] :2025/02/13(木) 13:15:16.46 ID:+0/ujgHh0
トータルでは勝ってると言う人

13 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] :2025/02/13(木) 13:17:16.66 ID:kF4BLeYi0
金(ゴールド)入れとくかって入れて置いたら
それだけが確実に利益出してる
水銀式の金鋳造が今後禁止になるだろうから
さらに上がると予測。放っておく。

21 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ZA] :2025/02/13(木) 13:29:14.15 ID:aKFuaMwK0
>>13
金の譲渡は総合課税だから売るに売れなくて困ってる

25 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/13(木) 13:32:53.66 ID:YLDE3qot0
一般人なんて自分が好きな企業の株買ってればええんよ

49 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/02/13(木) 14:52:25.82 ID:MBK/v5E80
>>25
マジでコレ
コレが一番健全

35 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ] :2025/02/13(木) 13:44:31.96 ID:J0L4Pmse0
ビットコイン、損切り出来ないでいたら結局儲かってたでござる。

39 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] :2025/02/13(木) 13:59:03.83 ID:vDfLu/CR0
逆張りだゼ!と落ちるナイフを鷲掴みにして指を落とす

40 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] :2025/02/13(木) 14:08:12.44 ID:V+HWUJFF0
>>39
逆張りは腹を括らんとな

45 名無しさん@涙目です。(茸) [AR] :2025/02/13(木) 14:43:22.30 ID:4InQJjhe0
誰かが勝てば誰かが負ける

48 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] :2025/02/13(木) 14:51:16.94 ID:L2RetmEW0
>>45
そへFXや

52 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] :2025/02/13(木) 15:08:14.16 ID:3YghqrxZ0
71 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/02/13(木) 17:20:34.07 ID:k5fX0iez0
>>52
懐かしいわマガジンの読み切りだっけ

58 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/13(木) 15:29:42.51 ID:L8d1WzCp0
ギリギリの弾でやるから失敗するんだろう

59 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HU] :2025/02/13(木) 15:32:24.11 ID:pGQKjg1H0
若い時に株で大損こいたから
配当そこそこもらえる株の複数銘柄分散と
投信積立しかやって無い
メンタル弱すぎて経験的に負け戦が少ないからこれが1番自分に合う

67 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] :2025/02/13(木) 17:06:52.20 ID:dDOQBK7X0
失ってもいい金じゃ無いからな
大人しく放置なんて出来んわそんなん
生活すべてを補えててほしいもの必要なものも買えていて蓄えも確保して
それらを差し引いたものを余剰金というんだろ
ねーよそんな金
なんとか将来生活を豊かにとかき集めた金でやってんだ

69 名無しさん@涙目です。(東京都) [HK] :2025/02/13(木) 17:17:05.46 ID:qwv7NB6m0
>>67
その蓄えってのが余剰資金だろ
インフレしていくのが既定路線なのに現金で蓄えるのは馬鹿のやる事
今、100万円預金しても20年後にはせいぜい110万円
だけど20年後には今100万円で買えたものが150万や200万になってる
貯め込んでおく事はじわじわ失ってるのと同じ

70 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] :2025/02/13(木) 17:19:15.52 ID:9Qp5FwjT0
そんなのトレードスタイルによるだろ
一番アカンのは他人の意見を真に受ける奴
参考程度にするべき

74 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN] :2025/02/13(木) 18:08:27.93 ID:Q/sAVhhe0
利確は別によくね?

76 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2025/02/13(木) 18:11:38.33 ID:Mr7KOG5m0
クソみたいな度胸がなければ株になんか手を出さんことだ

株もメンタルゲームだからな

80 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/13(木) 18:15:48.34 ID:+2b0IF0j0
一定期間上がらなかったら切って次買ったほうがええ

86 名無しさん@涙目です。(岩手県) [KR] :2025/02/13(木) 19:53:11.92 ID:MOJv0XN30
初心者の頃に一通りやった後、いろいろやるのがめんどくさくなってインデックス放置で落ち着くのでは

87 名無しさん@涙目です。(新日本) [FR] :2025/02/13(木) 20:04:50.66 ID:UoZwiSAe0
>>86
これな
素人がガチャガチャしたところでインデックス運用に勝てないていうw
テスタみたいな天才で素質あるやつは別格

96 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/02/13(木) 21:48:47.60 ID:0C9xlUwD0
一番の悪癖は周りに流される
NISAだ米株だと後追いしてる奴は負ける
なぜならこいつが売るときは下がりだして大勢が売ったあとだからな