(出典 jbpress.ismcdn.jp)



1 (庭) [US] :2025/02/07(金) 10:21:35.18 ● BE:977790669-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/green.gif
日産の高額な役員報酬が注目、ホンダより上…ホンハイによる日産「買収」も焦点
https://biz-journal.jp/company/post_386377.html




72 名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ] :2025/02/07(金) 10:40:44.07 ID:Uh0mujBf0
>>1
産業再生機構が入るんじゃないの?

83 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CH] :2025/02/07(金) 10:42:50.24 ID:U4FAmIGv0
>>1
日産\(^o^)/オワタ

3 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/02/07(金) 10:23:06.35 ID:IkWeVIjN0
ルノー傘下でいた方がマシだったんじゃねーの?

39 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] :2025/02/07(金) 10:32:49.45 ID:Jdn6PSu50
>>3
ルノーがこいつ要らんから誰か引き取ってくれ言ってるんや

7 名無しさん@涙目です。(岡山県) [CN] :2025/02/07(金) 10:24:51.71 ID:MF/5ciA40
名前が詐欺になるから台産とかに変えろよ

15 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EG] :2025/02/07(金) 10:26:23.09 ID:bsmLbX3y0
>>7
ダットサンに近くていいな

8 名無しさん@涙目です。(秋) [US] :2025/02/07(金) 10:25:07.44 ID:sif8fUa80
他の国ならとっくに技術者達が別会社立ち上げて成功しているよね

11 名無しさん@涙目です。(みかか) [PL] :2025/02/07(金) 10:26:05.23 ID:61pS29H40
あいつら清々しいくらいに凄ぇなほんま
ダメな方に

13 名無しさん@涙目です、(東京都) [PE] :2025/02/07(金) 10:26:13.36 ID:QqlqLSPz0
ホンハイはバッテリー技術ほしいなぁと思ってんだろうな

24 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/02/07(金) 10:29:04.50 ID:IkWeVIjN0
>>13
販路や生産技術も欲しがってると思う
中国企業と合弁会社設立してノウハウ吸い上げてポイでしょ

16 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] :2025/02/07(金) 10:26:26.56 ID:I5r7aH0j0
売っちゃえ日産

26 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] :2025/02/07(金) 10:29:28.00 ID:91dmJey60
>>16
そいつをCMに起用したとこからKの法則は始まってたんだな

17 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/02/07(金) 10:26:43.82 ID:fGpzZcQI0
役員全員首になるのにホンハイ選ぶのか

33 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] :2025/02/07(金) 10:31:02.69 ID:ABvFEY2j0
>>17
どの道クビになるならなんだかんだゴネて時間を稼ぎつつ高額報酬貰う期間を引き伸ばしたほうが得だということ
もちろん日産本体がどうなろうが知ったこっちゃないし、いよいよヤバくなったら責任追及される前に自ら退任するつもり

27 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] :2025/02/07(金) 10:29:31.60 ID:td2MzkvL0
日産を活用した車設計の受託
閉鎖拠点を再活用して拡張中のAI事業に振り向ける
nvidiaカーやAppleカーの試作


やらせることは山程ある
安すぎ

35 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/07(金) 10:31:59.34 ID:MWd1bbIW0
>>27
そんな大層なものを日産のやる気ねえ連中に作れるかねえ

32 名無しさん@涙目です。(会社) [CN] :2025/02/07(金) 10:30:46.54 ID:5bvZY/Ti0
鴻海に買収されようもんなら役員は全員
目先の役員報酬を投げつけられてそのまま
放逐されるんじゃねえの?関潤氏が今のカス
役員を生かすとはちょっと思えんのだけど。

36 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] :2025/02/07(金) 10:32:15.57 ID:td2MzkvL0
>>32
その前に日本政府が社外取締役とそのバックグラウンドに猛烈なプレッシャーかけて社長を変える

40 名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX] :2025/02/07(金) 10:32:50.10 ID:zJpup1qY0
工場全閉鎖売却、パテント回収したらサイナラやろ、人員も同様

48 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/07(金) 10:34:18.40 ID:5+k7riQe0
今の日産役員を見て日産頑張れ!って思える日本人いるんか?
作業員にはちょっと同情しちゃうわ

49 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2025/02/07(金) 10:34:23.80 ID:wZe8ows80
ホンダの子会社になったとしてもいろんな目があるからあからさまにゴミ扱いはされなかったろうに。パッと見の条件は良くても思い入れのない鴻海がホンダより良い条件でやらせてくれるとは到底思えんな

55 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] :2025/02/07(金) 10:36:26.76 ID:68BkJfi+0
ここまで馬鹿だと救いようないな

56 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/02/07(金) 10:36:27.92 ID:c6YiGV+I0
結果は大差ないだろうけどそっちの方がプライドが保たれるのかな
ホンダに買われたら競争に負けた弱者っぽいけどホンハイなら弱ってるところを外資に買われた被害者っぽく映るかもしれない

62 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/02/07(金) 10:37:14.98 ID:xtwWbZBr0
鴻海に買収されても現役員総退陣だってのに
馬鹿なのか

75 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/07(金) 10:41:23.74 ID:sZdJZuHv0
>>62
ホンダに買われても退任やからな
身近な奴に得されたくないという悔精神や

68 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/07(金) 10:39:51.78 ID:m9T5TayZ0
ゴーンの方がまともだったのかもと思わされるダメっぷり

73 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] :2025/02/07(金) 10:41:04.61 ID:Jdn6PSu50
>>68
ゴーンが来なかったらもっと早く終わってただけや

79 警備員[Lv.30][苗](庭) [ニダ] :2025/02/07(金) 10:42:16.19 ID:j+2Llwvz0
鴻海がどういう条件出してんのか知らんが
明らかに騙されるパターン。

87 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] :2025/02/07(金) 10:43:42.19 ID:xm7Depmc0
支那に買収されたって日産の役員は首だろ

92 警備員[Lv.29](茸) [LV] :2025/02/07(金) 10:44:44.09 ID:bJdPTT+q0
>>87
首だけで済んだらいいけどな

95 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] :2025/02/07(金) 10:44:56.82 ID:lzlt3kek0
この分だとホンハイも拒否だろ
経営陣も従業員も、このまま平穏無事に過ごすことを望んでる
改革したところで巻き返せる見込みもないし