1 警備員[Lv.76][苗](東京都) [ヌコ] :2025/01/25(土) 21:20:25.66 ID:fiX3kQMe0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「肉じゃが」あなたはどっち? 豚肉or牛肉 東西で異なるワケ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000345521.html
「肉じゃが」あなたはどっち? 豚肉or牛肉 東西で異なるワケ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000345521.html
70 名無しさん@涙目です。(奈良県) [AU] :2025/01/25(土) 22:15:51.76 ID:A6ZG1w6z0
>>1
東日本には京の都がない
東日本には京の都がない
78 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/01/25(土) 22:23:13.33 ID:n3ueAwoT0
>>70
京都なんかもう終わってる
京都なんかもう終わってる
73 十勝三股(庭) [JP] :2025/01/25(土) 22:18:24.32 ID:0rgp5Oss0
>>1
勝ったとか負けたとか
小学生のケンカですか?
勝ったとか負けたとか
小学生のケンカですか?
4 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/01/25(土) 21:23:15.24 ID:P0Rb4ZQ50
電気の周波数
16 名無しさん@涙目です。(茸) [PG] :2025/01/25(土) 21:37:29.14 ID:cfq6ptMd0
>>4
モータの始動時は50Hzがいいな
モータの始動時は50Hzがいいな
5 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] :2025/01/25(土) 21:23:43.26 ID:HtBC86bs0
日本料理、たまごサンド、牛カツは絶対に大阪のほうが美味しい
洋食やフレンチ、イタリアンは東京のほうが美味しい
大阪のソース味の食い物はまずい
京都は何食ってもまずい
洋食やフレンチ、イタリアンは東京のほうが美味しい
大阪のソース味の食い物はまずい
京都は何食ってもまずい
80 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/01/25(土) 22:24:43.77 ID:lY9ShO070
>>5
京都三条辺りのイタリアンとかめっちゃ美味しいぞ
京都三条辺りのイタリアンとかめっちゃ美味しいぞ
7 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/01/25(土) 21:26:10.29 ID:zQdamZcN0
文化歴史だろ
明治まで文化は西日本が中心だった
明治まで文化は西日本が中心だった
10 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DK] :2025/01/25(土) 21:28:48.89 ID:xACLKadc0
>>7
もう過去の話やん
もう過去の話やん
30 ◆65537PNPSA (SB-Android) [US] :2025/01/25(土) 21:42:00.84 ID:EvPiCAsh0
>>7
縄文時代は東北が中心地やぞ
縄文時代は東北が中心地やぞ
11 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2025/01/25(土) 21:30:15.77 ID:clrpPCgO0
関西弁の自然さ
56 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [UZ] :2025/01/25(土) 21:59:36.41 ID:WxKhGkI00
>>11
日本歴が長い外人の日本語でもこちらの生活が長いよその人でもそうだが聞いたら違和感あるんよな
あれなんでなんだろうか
日本歴が長い外人の日本語でもこちらの生活が長いよその人でもそうだが聞いたら違和感あるんよな
あれなんでなんだろうか
13 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] :2025/01/25(土) 21:31:44.66 ID:I4GAGpfa0
スポーツ
15 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] :2025/01/25(土) 21:35:26.18 ID:9qWX71ha0
んなもん圧倒的に歴史、この国そのもの
奈良で1500年
京都で1000年
東京なんてたかだか150年のひよっ子
奈良で1500年
京都で1000年
東京なんてたかだか150年のひよっ子
21 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] :2025/01/25(土) 21:39:32.06 ID:YFx2X3BU0
>>15
日本史知ってたら
そういう認識だよな
江戸時代から急激に発達したのは
事実だけど
日本史知ってたら
そういう認識だよな
江戸時代から急激に発達したのは
事実だけど
34 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/01/25(土) 21:43:51.82 ID:VMRsFUui0
>>15
歴史でしかマウント取れないもんな
歴史でしかマウント取れないもんな
61 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN] :2025/01/25(土) 22:12:11.46 ID:6kSEcxL+0
>>15
奈良って平城京が廃都になると大部分が荒れ果ててたよ
奈良って平城京が廃都になると大部分が荒れ果ててたよ
19 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/01/25(土) 21:38:51.77 ID:v8iUnLoX0
電気の周波数
22 名無しさん@涙目です。(奈良県) [JP] :2025/01/25(土) 21:39:54.39 ID:E1vdwG0y0
勝つ必要がない
25 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/01/25(土) 21:40:26.78 ID:HJxRTdr/0
うどん
これは間違いない
これは間違いない
28 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] :2025/01/25(土) 21:41:08.23 ID:YFx2X3BU0
>>25
西日本住みだけど
うどん文化ほんと要らないわ
東日本の蕎麦文化の足元にも及ばない
西日本住みだけど
うどん文化ほんと要らないわ
東日本の蕎麦文化の足元にも及ばない
31 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] :2025/01/25(土) 21:42:42.71 ID:YFx2X3BU0
蛇足だけど、兵庫北部の出石蕎麦
島根の出雲蕎麦を除くと
西日本に蕎麦文化が
ほとんど無いのも本当に残念すぎる
島根の出雲蕎麦を除くと
西日本に蕎麦文化が
ほとんど無いのも本当に残念すぎる
92 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] :2025/01/25(土) 22:38:19.05 ID:ulrS615O0
>>31
大阪は出汁とうどん文化だからな
大阪は出汁とうどん文化だからな
32 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/01/25(土) 21:42:56.23 ID:ROwnkQxO0
厚かましさ
33 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] :2025/01/25(土) 21:43:02.70 ID:e3VWI8IO0
お茶と蕎麦好きな静岡県民が最強ですね🍵🗻
「健康寿命」 静岡県 男女とも全国1位
www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20241225/3030026534.html
「健康寿命」 静岡県 男女とも全国1位
www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20241225/3030026534.html
36 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] :2025/01/25(土) 21:43:53.24 ID:YFx2X3BU0
>>33
お茶と蕎麦とか
なんかすごい健康的だな
糖尿病予備軍だらけの
香川とえらい違い
お茶と蕎麦とか
なんかすごい健康的だな
糖尿病予備軍だらけの
香川とえらい違い
35 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] :2025/01/25(土) 21:43:53.07 ID:q3qdnOi50
東日本って関東以外はカスだろ
77 名無しさん@涙目です。(香川県) [PH] :2025/01/25(土) 22:22:59.78 ID:iT9HuEEN0
>>35
関東がカス定期
岡山に首都移そうぜ
関東がカス定期
岡山に首都移そうぜ
39 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN] :2025/01/25(土) 21:44:57.01 ID:DiPjnb590
ネットの地域ネタならいいけど、リアル社会で東西対立意識を抱いてる奴がいたらキモイ
59 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/01/25(土) 22:09:47.70 ID:VMRsFUui0
>>39
大阪の人は東京をライバル視してるが、逆に東京の年寄りは大阪を田舎だと思ってて未だに関西弁をしゃべれる人を田舎者扱いしてる
大阪の人は東京をライバル視してるが、逆に東京の年寄りは大阪を田舎だと思ってて未だに関西弁をしゃべれる人を田舎者扱いしてる
40 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] :2025/01/25(土) 21:45:06.21 ID:IhzrXAVs0
西日本の勢力が箱根を越えて東日本勢力を倒し統一したのが明治以後の日本
話はココからだ
話はココからだ
51 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] :2025/01/25(土) 21:54:22.77 ID:XkD3fRqT0
>>40
秀吉の小田原攻めは?
秀吉の小田原攻めは?
53 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/01/25(土) 21:55:48.42 ID:/zSZirfF0
自分が積み上げたわけでもない地域の伝統を、さも我が手柄のように語り尽くす情熱と話術は
ちょっと関東の人間では太刀打ちできないと思う
ちょっと関東の人間では太刀打ちできないと思う
57 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] :2025/01/25(土) 22:02:20.53 ID:SHwDtkcb0
>>53
それは皆同じようなものでは?
それは皆同じようなものでは?
69 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] :2025/01/25(土) 22:15:49.60 ID:BFsCnUoL0
>>53
平たく言えば
関西人の無神経な図々しさには勝てない
ってことだね
まあだから嫌われてるんだが自分たちが嫌われてる自覚がいっさい無い無神経さね
平たく言えば
関西人の無神経な図々しさには勝てない
ってことだね
まあだから嫌われてるんだが自分たちが嫌われてる自覚がいっさい無い無神経さね
64 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/01/25(土) 22:13:51.68 ID:yLWztKEY0
食やろな。
東はマグロとウナギしか食わんし。
東はマグロとウナギしか食わんし。
81 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] :2025/01/25(土) 22:31:22.70 ID:qpuzq8cA0
もともと江戸はうどんの町で蕎麦は大阪だろ。
東京の蕎麦のオリジナルなのは蕎麦の味ではなくて汁の味がオリジナルといえる。濃口醤油の味な。
だから東京のは蕎麦というよりあの味の汁になれたひと
東京の蕎麦のオリジナルなのは蕎麦の味ではなくて汁の味がオリジナルといえる。濃口醤油の味な。
だから東京のは蕎麦というよりあの味の汁になれたひと
82 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] :2025/01/25(土) 22:32:35.69 ID:YFx2X3BU0
>>81
うどんは不味い
関東の文化をリスペクトします
うどんは不味い
関東の文化をリスペクトします
85 名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU] :2025/01/25(土) 22:34:29.25 ID:68X0gVMh0
企業創業力かね、成功したら東日本に移転するけど。
野望の西、安定の東か
野望の西、安定の東か
90 名無しさん@涙目です。(新日本) [NL] :2025/01/25(土) 22:37:55.35 ID:PWgpPLQx0
勝つ必要がない。協力しよう
93 名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE] :2025/01/25(土) 22:39:36.90 ID:ZJI1J7yY0
日照時間
95 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT] :2025/01/25(土) 22:46:19.13 ID:eYgSC55h0
>>93
西日本って言っても山陰は短いけどな
西日本って言っても山陰は短いけどな
94 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] :2025/01/25(土) 22:40:28.12 ID:I4PZGDcz0
城と社寺の数は勝てない気がする
コメントする