(出典 image.itmedia.co.jp)



1 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/01/18(土) 10:16:41.57 ID:BZqFFe9m0● BE:582792952-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
https://mainichi.jp/articles/20250117/k00/00m/030/319000c

 欧州で、実業家のイーロン・マスク氏が所有するネット交流サービス(SNS)、X(ツイッター)を離れる動きが加速している。ドイツの一部研究機関や政府機関に続き、16日にはパリ市も利用取りやめを表明した。

 X上で約220万人のフォロワーを抱えるパリ市は、20日付でXの利用をやめると明らかにした。欧米メディアによると、同市は声明で、Xが「ヘイトスピーチや偽情報をあおっている」と指摘。「これまで以上に事実と情報の正確性にこだわっていく」と主張した。

 今月10日には、ドイツやオーストリアの60以上の大学や研究機関も、Xの利用を停止するとの共同声明を発表。Xの最近の方向性が、科学的な公正性や透明性、民主的な議論といった核となる価値観と相いれないと説明した。

 またAFP通信によると、独国防省は15日、「事実に基づいた議論が困難になっている」などとしてXの利用を当面停止すると明らかにした。

 オーナーのマスク氏は、20日に発足する第2次トランプ米政権で、政府外助言機関「政府効率化省(DOGE=ドージ)」を率いる予定だ。こうした政治色の強まりが、「X離れ」を加速させているとの見方もある。【畠山哲郎】




24 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [EU] :2025/01/18(土) 10:38:43.73 ID:2nk7mEaq0
>>1
毎日新聞ってとこがまた香ばしいなw

85 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [EU] :2025/01/18(土) 11:33:13.77 ID:9AykTQUS0
>>1
アハハハハ
言論の自由が確保されているのはXくらいだもんな
欧州共産連合にとっては不都合なんだろうね

2 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] :2025/01/18(土) 10:18:41.29 ID:BFHBdwXq0
逆だろ

7 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] :2025/01/18(土) 10:20:50.23 ID:DoNdMjk00
マスクに買収される前は何故か和服がセンシティブ扱いだったのが是正されたし俺は感謝してるよ

9 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/01/18(土) 10:24:21.44 ID:AJbuAeoT0
イーロン・マスクは運営がでっち上げた偽トレンドを廃止しただけなのに

13 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/01/18(土) 10:27:14.64 ID:b/eUdTdC0
>>9
だけ、ではないな
インプレッション稼ぎのゴミアカウントが増えたのは確か

15 hage 警備員[Lv.8][新芽](みかか) [ニダ] :2025/01/18(土) 10:29:39.82 ID:LvvX1mPR0
>>13
インプレッション数多い割にいいね非常に少ない垢はどういうこと?
インスタもフォロワー390万人いるのにいいね3万とかフォロワー買ってるとしか思えんわな

12 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] :2025/01/18(土) 10:26:25.96 ID:2wGt4ejF0
事実指摘されたら都合悪いって言えよだせえな

17 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] :2025/01/18(土) 10:31:10.24 ID:Rhni0+ti0
公正性と正確性を最初から放棄している2ch⇒5chはいつの時代も平常運転

20 名無しさん@涙目です。(みかか) [KH] :2025/01/18(土) 10:33:41.08 ID:P6TsNYpU0
>>17
最初から放棄しているから、むしろある種の公正さと正確さが担保されている

19 名無しさん@涙目です。(みかか) [KH] :2025/01/18(土) 10:32:33.28 ID:P6TsNYpU0
まーた、変な流れを作ろうとしてんな
てか、欧米人ってのはこういうものだってことだな
イデオロギー先行で、現実の方をそれに合わせようとしてくる

27 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] :2025/01/18(土) 10:39:26.77 ID:5hgRCGHD0
>>19
そして上手くいかないと他責で暴言を吐くまでがセット

28 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] :2025/01/18(土) 10:39:43.71 ID:Wj8/m8o00
もともとどうでもいいようなもんだからその辺はオールドメディアも一緒

33 名無しさん@涙目です。(庭) [ZA] :2025/01/18(土) 10:42:35.91 ID:16JEsFw/0
日本人はX大好きだけど欧州含めそれほどでもないからどうでもいいのよね

34 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2025/01/18(土) 10:42:38.39 ID:rlU+pbd60
「左翼界隈調べ」か?

36 名無しさん@涙目です。(みょ) [CN] :2025/01/18(土) 10:44:46.95 ID:eRsjPtp20
>>34
まあ世論誘導したい層は離れるよね

コミュニティノートで証拠付き論破されてれば誘導が逆効果のなるし消しても追い詰められるからな

35 名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB] :2025/01/18(土) 10:44:41.39 ID:flG/0u240
BlueSkyってどうよ?

40 名無しさん@涙目です。(みょ) [CN] :2025/01/18(土) 10:46:23.42 ID:eRsjPtp20
>>35
連中が欲しいのは
一般人を洗脳する場だからな

39 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/01/18(土) 10:45:44.81 ID:0ojc+Z3f0
みんな公正正確なんてSNSに求めてないだろ

43 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2025/01/18(土) 10:47:18.19 ID:edFUFQtd0
DEIとインフレ起こした民主党いつまで持ち上げてんの?

45 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ] :2025/01/18(土) 10:47:57.43 ID:qq/vsX2d0
広告が多すぎるのがウザい

46 名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR] :2025/01/18(土) 10:48:27.42 ID:CDuCd3Pn0
公正性?正確性?
オールドメディアも両方ないじゃんw

48 名無しさん@涙目です。(みかか) [CA] :2025/01/18(土) 10:50:46.72 ID:5u9VPxiF0
欧米は言論統制の空間を欲しがっているから言論の自由が保証されたXは目障りでしょうがない

56 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] :2025/01/18(土) 10:57:57.23 ID:kDU6I7Tw0
日本人はX離れなんて絶対にできないね
もう麻薬みたいなものでお手軽に他者を叩けるツールを手放せる訳ない

71 警備員[Lv.8][新芽](庭) [US] :2025/01/18(土) 11:07:21.89 ID:Pf9IaTjY0
公正性、正確性が担保された他のがあるなら
それでいいと思うけど、あるのかね?

73 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] :2025/01/18(土) 11:08:15.54 ID:c4plE5zD0
Blueskyで独り言
これで現状満足

78 警備員[Lv.3][新芽](みょ) [EU] :2025/01/18(土) 11:20:47.26 ID:r7NDNNoa0
毎日新聞の感想や希望なんてどうでもいい

86 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] :2025/01/18(土) 11:33:49.90 ID:EGV+Mdaj0
だからさ、「自由がある」は「公正性・正確性」とは関係ないっつってんだろw

89 名無しさん@涙目です。(みかか) [TW] :2025/01/18(土) 11:35:46.33 ID:OXflRpfU0
ネットの掲示板に公平公正を求める男の人って……

92 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] :2025/01/18(土) 11:37:27.63 ID:l0wWUXWk0
今まで煽動してたやつらがコミュニティノート付けられて非常に困ってるのは理解したよ

94 名無しさん@涙目です。(茸) [NO] :2025/01/18(土) 11:40:26.00 ID:rHh1B9bm0
使いにくくなったし見にくくなった
しかしコミュノが無かった以前より公平性、正確性は増してると思います

97 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] :2025/01/18(土) 11:42:31.03 ID:swbvT8Gf0
SNSって犬とか猫の動画見る場所でしょ
真実知っちゃう系の人が使い方間違ってるだけで

99 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] :2025/01/18(土) 11:45:39.72 ID:JaxDf5VY0
ツイッターはイーロンマスクの好き放題いじくり回されただけなのにこのクソ外人を崇めてる人間はアホすぎる

100 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] :2025/01/18(土) 11:47:49.45 ID:dAi/s1jv0
公正で正確なもの求めてるならSNSやるよりAIと会話するほうがまたマシだな
AIの回答に誤りはあるがマジレスを返してくるので騙す気マンマンの連中がたくさんいるSNSよりはマシ