(出典 ジンギスカン Genghis Khan - GENGHIS KHAN | ポップス&ロック タイトルとジャケットで楽しむ60's~80's)



1 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] :2024/12/30(月) 10:55:48.74 ID:bouT85Il0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「美味しいご飯を食べに行こうと。海鮮、味噌ラーメン、ジンギスカンなどお店を絞ってきました」空の便も帰省ラッシュで混雑…年末年始をふるさとなどで過ごす人たち-北海道
https://news.yahoo.co.jp/articles/60aed3240ea3d11953162a7b8590f5a9e4b0ad2b

【ジンギスカン】ジンギスカン(Dschinghis Khan)【日本語で歌ってみた】


(出典 Youtube)


【ジンギスカンって曲の日本語版があるのね?】の続きを読む



(出典 鍋つゆランキング発表!定番「寄せ鍋」を抑え、1位は「意外なあの鍋」 - ID-POSマーケティングブログ)



1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/12/30(月) 09:28:39.014 ID:EzOK2COp0
欧米人「Japさぁ 自分たちの取り皿に入ったものを
みんなの食べる鍋に戻すってどういう神経してるんだい?
そんな気持ちの悪い料理を喜んで食べる それがNIPPONなのか?」

なにも言い返せなかったわ

【日本人「鍋うまかったね~はい!雑炊するから汁戻してー!」欧米人「Don’t stop!」 日本人「?」】の続きを読む



(出典 朝刊 - Wikipedia)



1 muffin ★ :2024/12/29(日) 16:45:01.72 ID:RCYyvYZB9
スポーツ紙」2000年から3割減った スマホで読めるし缶コーヒーより高い...誰が買うの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/192a51bb80180b749621305ea229f1731e6a0881
12/29(日) 16:00

職場に向かう朝の電車の中では、スポーツ新聞で前夜のプロ野球ナイターの裏話を読み、帰りは夕刊紙の政治批判で留飲を下げたり、お色気小説でニヤニヤ......というのが、平成半ばころまでのサラリーマンの通勤風景だった。

そんな即売紙(主に駅売店やコンビニで販売される新聞)が存続のピンチに追い込まれ、2025年1月末で夕刊フジは廃刊、東京中日スポーツは紙の新聞をなくして電子版だけになる。いずれも部数減と用紙代・印刷代などの制作費や配送費の高騰で、発行・販売を続けることが難しくなったためと説明している。

631万部→192万部
どのくらい減っているのか。日本新聞協会によると、2000年は約631万部あったスポーツ紙は、23年には約192万部とほぼ3割に激減、夕刊紙もそれに近い減り方と見られる。

部数減のいちばんの理由は、みんながスマートフォンを持つようになったことだ。スポーツ紙や夕刊紙はさまざまな情報を得るだけでなく、電車の中での"退屈しのぎ"という役割も大きい。しかし、スマホがあれば速報ニュースもびっくり仰天の芸能スキャンダルも流れてくる。テレビも見られるし、ゲームもできる。SNSで友だちとメールでおしゃべりしてもいいから、電車の中で退屈することがない。新聞や週刊誌はすっかりお株を奪われてしまったのだ。

有料で割高というのも、"離れ"を広げた。かつては、即売紙のライバルは競合他紙ではなく、缶コーヒーといわれていた。値段は同じくらいで、駅のホームでどっちを買おうか迷ったサラリーマンが、缶コーヒーを買ってしまったら、新聞の方はパスされる。そのライバルの缶(ボトル)コーヒーはいま1本100~140円だが、スポーツ新聞は1部160円、夕刊紙は180円である。価格競争でも負けてしまっている。

生き残れる紙媒体とは?
(中略)
では、このままスポーツ新聞や夕刊紙は消えていくのだろうか。夕刊紙の経営幹部は「紙媒体としては先細りもいいところですよ。でも、ニュースや実用情報、企画もの、ライトノベルなどの記事提供媒体としては生き残れる。スポーツ新聞では2紙、夕刊紙はうちの1紙ですかね」とニヤリとした。さて、次はどこだろう。

全文はソースをご覧ください

【「スポーツ紙」存続のピンチ 631万部→192万部 2000年から3割減った スマホで読めるし缶コーヒーより高い...誰が買うの? [muffin★]】の続きを読む



1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/12/29(日) 08:00:44.61 ID:R7whO4hR9
2024年12月28日 03:00

 女性との間に起きたトラブルを高額な示談金で解決していたことが発覚し騒動となっているタレントの中居正広(52)を巡り27日、有料会員サイトに「このたびは、大変ご迷惑をおかけしております。申し訳ございません」との謝罪文が掲載された。騒動に言及したものとみられ、今回の件で謝罪するのは初めて。「今向き合わなければならないことを真摯(しんし)に、懸命に取り組んでおります」と記した。

 スポニチ本紙の取材では、トラブルがあったのは昨年6月ごろ。中居は、当時放送局に勤務していた女性と連絡を取り2人で食事に出かけた。問題となった事態は会食後に起きており、女性は性被害に遭ったと主張する内容を勤務先にも報告している。実際の性被害の有無は、2人だけの状況下での出来事のため分からないが、中居はその後、代理人を立てて話し合い、示談金を支払って解決。その額は慰謝料を含め8000万~9000万円だった。

 一方、フジテレビはこの日、中居と女性とのトラブルに同局社員が関与したという週刊誌報道を否定した。一部週刊誌は中居と女性の食事会について、同局の幹部社員がセッティングし、当日ドタキャンしたなどと伝えていた。こうした報道を一部ネットメディアが引用し、同局への誹謗(ひぼう)中傷が相次ぐ事態になっていた。同局は「内容については事実でないことが含まれており、記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません」と主張。「会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません。発行元に対しても、その旨伝えておりました」と強い言葉を並べ「誹謗中傷や名誉毀損(きそん)につながる内容は看過できかねますので厳にお控えください」と訴えた。

 騒動の中、26日にはTBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」の収録が見合わせに。関係者によると、すでに収録を終えていた同局「THE MC3」の来年1月の放送も見合わせる方向で調整されるなど、各方面に影響が広がっている。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/28/kiji/20241228s00041000026000c.html

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735403306/

【中居正広側が謝罪「今向き合わなければならないことを真摯に」 9千万円示談金トラブル後初コメント】の続きを読む



1 ひかり ★ :2024/12/29(日) 06:38:49.54 ID:ExQFk3T69
 ドジャースの大谷翔平投手が日本時間29日、SNSで新しい家族が加わることを報告した。

 インスタグラムを更新し英語で「Can’t wait for the little rookie to join our family soon!(もうすぐ家族に小さなルーキーが加わることが待ちきれません!)と記し、デコピンとピーチピンクのベビー服、白いベビーシューズ、そして赤ちゃんのスタンプを載せたエコー写真をアップした。

 大谷は今季前人未到だった「50―50」(50本塁打、50盗塁)を達成し、悲願のワールドシリーズを制覇。私生活でも最高の喜びが加わることになった。

 大谷は2月29日にインスタグラムで、真美子さんと結婚したことを発表していた。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/d723bb8a1e05fa417a600a1c1a0c8214f72ad85b

(出典 pbs.twimg.com)

【大谷翔平がパパに!真美子夫人の第1子妊娠を公表】の続きを読む



1 それでも動く名無し :2024/12/29(日) 11:39:33.71 ID:N8tJf6STM
『魔法少女リリカルなのは EXCEEDS Gun Blaze Vengeance』の制作が決定。あわせて映像も公開され、シリーズ20周年という節目の年を迎え、新たなステージへと突入。詳細は追って発表される。
imgur.com/8m0qQAm.jpeg

【【萌えアニメ】『魔法少女リリカルなのは EXCEEDS』新作アニメ制作決定!】の続きを読む



1 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2024/12/29(日) 19:04:34.81 ID:KlETRasv0 BE:971283288-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
動画2

https://sekai-kabuka.com/kawase.html

【航空史に残る悲劇:韓国で起きた飛行機の粉々の爆発】の続きを読む



1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/12/29(日) 16:40:23.06 ID:vZm+W4PN9
2024/12/29 11:45(最終更新 12/29 15:54)

 通信販売大手のベルーナ(埼玉県上尾市)は28日夜、年末に到着予定だった、おせち料理のうち約1万5000件が配送できなくなったと発表した。物流上の手配ミスがあったという。

 同社によると、配達できなくなったのは、「ベルーナオリジナルおせち結(和三段重)」と「ベルーナオリジナルおせち彩寿(和洋中三段重)」の一部。

 ほかの商品とセットで購入した場合に届かない可能性があるという。単品で予約した注文者への到着は予定通りと見込んでいる。

 おせち料理が配送できなくなった注文者には、個別にメールや速達郵便、電話などで知らせ、既に代金を支払った人には返金する。

 同社は「心よりおわび申し上げます」と謝罪している。

https://mainichi.jp/articles/20241229/k00/00m/020/085000c

【通販トラブル: ベルーナおせち1万5000件が届かない理由】の続きを読む



1 蚤の市 ★ :2024/12/28(土) 20:38:45.06 ID:wavP4yJv9
結婚は無理ゲー?4000人に「いいね」でも成果ゼロ マッチングアプリ「品定め」に疲弊…結婚を諦める若者たち

〈結婚は無理ゲーですか?〉((1)

 結婚する人が減っている。生涯未婚率は年々上がり、呼応するように少子化が進む。一方で、婚活する人は多く、事実婚や同性婚を望む人も。令和の若者らは結婚についてどう考えているのだろう。
 したいけれどできない?
 そもそもしたくない?
 パートナーや子どもを持つことについては?
 初回は、結婚を無理ゲー(攻略困難なゲームのよう)と語る男性と、「無理して相手を探すのはやめた」と思うに至った女性の話から。(記事は2024年7月24日東京新聞朝刊に掲載、内容・数字は当時の状況に基づきます)
◆あたたかい家庭で育ち、結婚に憧れ けど出会いがない
 「こんな無理ゲー見たことないぞ!」。恋愛や結婚したい人をつなぐマッチングアプリに登録して3週間ほど、東京都大田区の会社員男性(34)は、誰とも出会えないまま自身のブログに怒りをぶつけた。交際経験はなく、自らを「弱者男性」などと呼び、「トモイナ」の名前で苦しみをネット上に吐露する日々を送る。
 トモイナさんは千葉県出身で両親と妹の4人家族で育った。家族仲は良く、「信頼できる女性と家族になり、自分が育ててもらったように子どもを育ててみたかった」。電気系の大学を卒業後、就職浪人して入った会社は男性しかいなかった。年収は約430万円。出会いもない。周囲に勧められ、昨年3月にあるマッチングアプリに登録...(以下有料版で,残り 250文字)

東京新聞 2024年12月28日 12時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/374873
★1 2024/12/28(土) 12:43:25.82
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1735367328/

【結婚を諦める若者たち:SNS時代の恋愛とその真実】の続きを読む

当サイトは、話題のニュースやトレンド情報などについてまとめています
記事・ツイートの削除依頼などは、メール・メールフォームからご遠慮なくお申し付けください。

当ブログメールアドレス
otw8753@outlook.jp

【相互リンク・RSSについて】
当サイトは、リンクフリーです。
相互リンク・RSSに関しましては、当ブログを追加後に依頼をお願いいたします。
確認が出来次第こちらにも追加いたします。

また公序良俗に違反しているサイトやアダルトサイトまたは、
管理人がそぐわないと判断したサイトはお断りする場合もございますのでご理解をお願いいたします。


サイト名・・・やっつけニュース速報

サイトURL・・https://yattsukenews.xyz/

RSSURL・・・https://yattsukenews.xyz/index.rdf

【著作権について】
当ブログで掲載されている画像及び動画等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。
著作権を侵害する目的または意図は全くございません。
掲載に問題がある場合は、削除対応をさせて頂きますので
お手数ですがメール・メールフォームから御一報下さい

このページのトップヘ